396件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2022-12-12 令和 4年第7回定例会(第2号12月12日)

道の駅KOKOくろべですね、近隣施設、充実しておりまして、最高立地条件にあるというふうに思っていますが、その魅力を十分に生かし切れないように感じています。私から見ると設備やPRの方法など、ちょっとだけ手を加えることですばらしい場所施設になるのではというふうに考えます。道の駅がオープンした今、来場者数が減少してきている現状を見て、あったらいいなという思いが強くなってきています。  

射水市議会 2022-09-07 09月07日-02号

その立地条件を生かし、利便性が高く、魅力的な商業サービス施設の集積が図られ、隣接する商業地と併せて市内外から多くの人が訪れ、地域住民の生活を支える新たなにぎわい商業拠点となることを期待しております。 事業進捗状況につきましては、盛土造成区画道路の整備など、全体工事に対しまして、おおむね30%が進捗しており、令和5年4月末の完成を目途に進められていると伺っております。

高岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

一方、企業誘致施策においては、ICパーク高岡では優位な立地条件の下、進出企業工場集約化や移設などにより、令和2年度には分譲完了となったところであります。市内の他の地域においても、新たな工場等の建設や拡張により従業員の転入や新規雇用を予定している企業もあると伺っており、さらなる雇用創出のみならず人口増につながることを期待しております。  

黒部市議会 2022-06-14 令和 4年第3回定例会(第3号 6月14日)

このため、大型ショッピングモール誘致につきましては、基本的には民間事業者が入念なマーケティングリサーチを行い、商圏特性立地条件、競合状況等から複合的に検討の上、計画するものと考えておりますが、黒部まちづくり中心市街地活性化等の様々な観点を考慮しながら、1つの意見として今後、検討の課題としていきたいと考えております。

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

アグリプラザの件なんですけども、私はあの場所主要地方道黒部宇奈月線新川スーパー農道が交差する箇所でもあり、交通量も大変多くて、立地条件も大変よい場所だというふうに思っております。そして、私は実は土曜の日、KOKOくろべも行ってきたんですけども、2回行ってきました、朝と夕方、このマルシェのほうを見てきたんですけども、朝はやはり大変多くあったんですけども、やはり夕方は少ない。

高岡市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日目) 本文

私は、駅前という立地条件のよさをもっと生かしてほしいと思います。駅を利用する全ての方があそこに男女平等推進センターがあるよと分かるように、例えば看板を上げるべきではないでしょうか。現在はビルの壁面にホテルの文字はありますが、センターや図書館の文字はなく、そういう施設があるとは分かりません。若い世代へは活発なSNS発信も工夫していただきたいです。  また、現在、相談は平日のみとお聞きしています。

黒部市議会 2021-12-14 令和 3年第6回定例会(第3号12月14日)

また、各々の施設ごと立地条件が異なることから、令和4年度から将来的な公共事業等への活用の有無や民間事業所等のニーズを丁寧にヒアリングしながら、その取扱いの検討を進めたいと考えております。その上で、解体の上、事業用地として活用とするのか、それとも解体の上、売却とするのか、あるいは建物及び土地を売却とするのか、決定してまいりたいと考えております。  

魚津市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第3号) 本文

また、新しい建物に関する要望といたしまして、多目的に使用できるスペースや、余暇活動として気軽に使用できるスペースや空間を設置してほしいという意見や、敷地が小学校に隣接しているという立地条件を生かし、子どもからお年寄りまで幅広い年代の利用者が増え、活気ある施設にしたいという意見がございました。  

立山町議会 2021-03-01 令和3年3月定例会 (第2号) 本文

シンボルロードの開通には栃津川に架かる橋の予算がネックになっていますが、災害が起きた場合には、立山総合公園避難所として最適な立地条件となります。立山町西側から栃津川を渡り総合公園にたどり着くには、金剛新の橋か野町の橋または高原の橋を渡らなければなりません。栃津川が氾濫した場合に、いずれも渡ることができないことも想定されます。  

小矢部市議会 2020-12-10 12月10日-02号

それで、今、申し上げました遊休地のうち面積が1万平方メートル以上あるという点におきましては、創業者支援団地面積が1万2,587平方メートルということでありますので、これに該当することになりますが、いずれにしましても、実際にそういう発電設備が設置可能かどうかということにつきましては、実際の現地立地条件あるいは周辺環境など、事前調査が必要になるということでございます。 

富山市議会 2020-12-03 令和2年12月定例会 (第3日目) 本文

また、熊の出没などで来館条件に問題はありますけれども、天文台としての立地条件は人工の光の入らない最高場所だと言われていました。素人の私が見ても、現地を見て、周囲が小高い山に囲まれて、また、バードウオッチングなどができるとのことで、最高環境を備えた場所だというふうに思いました。